忍者ブログ   
HOME ∥∥ admin
  元FF11アレクサンダー⇒シヴァで活動するLS『LittleBrownJug』所属・Choro(シヴァではChoroc)の不定期更新日記です。 2013年9月より、FF14フェンリルサーバー「ChoroCalico」でのプレイ日記になりました。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
Daichanpu BlogのDaichanpuさんが、めっちゃカッコいい【たるあにめ】を作ってくれました!!!



やべえええぇぇぇ。
自分かっこEEEEEEEE!!

チョロが一番好きなWS【レトリビューション】
最近の自分に一番馴染み深い、黒AF2帽子+イギラ胴、それに【稲妻のチョロ】だから雷杖で!という要望に全て応えてくださいました!
しかも要望内容がyocにちょんばれでハズい。

しかし、私は知らなかった…。
gif動画というもののがどのくらい大変なのかという事を…。

なんとこれ、120コマもの画像を重ね合わせたいわゆるパラパラ漫画なのです。
しかも自分、お願いした装備のSSなんてまだ1枚も送ってなかったんだけど一体どうやって…と思ったら、好きに着せ替えできるサイト(ツール?)があるらしく、そこから1枚1枚撮ってくれたとのこと。
無知ほど無神経なことはない、とはこのことですね。
感謝と恐縮でいっぱいです!!

さらに、1回目に完成品を頂いた翌日に、このブログのサイドバーの幅に合わせたものを届けなおしてくれるというびっくりなアフターサービスまで('∇')

サイドバーは↑の画像よりも小さく表示になりますが、レトリのカッコよさは健在!
速度を4種類用意してくださったので、サイドバーには一番早いものを載せてみました。
なのでこの記事に載せた大きなたるあにめよりも、少し早めに杖が回っています。

ヴァナではあっと言う間に終わってしまうWS。
こうしてじっくり見れる機会ってないですよね。

そしてじっくりみたら、レトリビューションは自分の腕の力で杖を上に放り投げているんじゃないんですね!
杖が手元から離れるのは、手がまだ一番下にある状態。

手元でふわりと杖を離して、そこから魔力で頭上にあげて、クルリと回転させるのも、前にブンと放り投げるのも全て魔力!
手には一切触れていません。

ますますカッコイーーー!

宝物をもらいました!
Daichanpuさん、本当にありがとうございましたー!!




ところで、TBPも、LSでも、FF14の話題でもちきりですね~。
自分は歴代のオフラインのFFというのものをやってきていないので、FFの世界観=FF11なのだけど、FFシリーズで新しいオンライゲームが出る、というのは、他のオンラインゲームが新しく出るよりもやっぱりずっと気になります。

⇒FF14 公式サイト

おなじスクエアが出したオンラインゲームでも、エバークエスト2などのときはここまでマイナス方向には騒がれなかったのに、今FF11プレイヤーたちが「11のサービスが終わるのかも」とか「人がいなくなっちゃうんじゃないか」とか「もう11終わった」なんて噂するのも、同じシリーズで、出てくる種族の外見や世界の風景も似ていて、っていうのが大きく心理に作用しているんだろうな。

自分としては、FF11を始めてから発売された他のオンラインゲームよりもグっと興味はあるけれど、FF11が終わったという感覚はないのが本音。
まったく同じシステムで、そっくりの別の世界、という作りじゃないだろうから、やってみて好みに合う方に人が分かれていくんだろうな~と思っています。
そういう面では、FF11をプレイ中に発売された信長オンラインや、大航海時代オンライン、エバークエスト2などと同じ事になりそう。

たた「とりあえずやってみる」というFF11プレイヤーの数は、他のタイトルに比べて格段に多いだろうな~。
だから、一時的かどうかはともかく、発売後は人が減るのは間違いないでしょう。

しかし鎖国な自分にとっては、サーバーにいる人数が3000人から1000人になっても何も感じないかもしれない、なんて思ったり…。
でも、LBJメンバーが軒並み14へ移動したとしたら、それは自分にとってとても大きな変化になるだろうと思います。
自分自身も、絶対始まったらまずは手を出してみるだろうし、その後【11引退14開始】になるのか、MHやEQ2でそうだったように【またみんなそのうち11に帰ってくる】のかは、ほんと始まってみないとわからないですね。

でも、FF14を新しく始めるとしても、FF11を始めた時のあの感覚は2度とないだろうな、と思っています。
なぜなら、私はFF11が始めてのMMORPGで、そしてFF11のスタート=インターネットそのもの触れ始めたばかりの頃だったから。

ネット上で出会う人との付き合い方、どこまで踏み込んでいいのかのライン、ネット上の友達がリアフレに変わるまでの過程。
それはとてもデリケートで今でもわからないことだらけで失敗だらけだけど、当時はもっともっと高いハードルでした。

あの心理と共に始めたFF11は、自分にとっては2度とない体験。
14をはじめても、ヘンに慣れてスレた自分がいるので、全然違うスタートになるんだろうな、と思います。

今日出ていたQ&Aを見ても、FF11とはまた違うコンセプトのMMOになる様子ですね。
「『XIV』は『XI』とはまったく違うベクトルで作っています。『XI』はパーティプレイを前提に考えたシステムでした。」のくだりを見る限り、ソロや少人数、短時間プレイ推奨という事なのでしょうか。
だとしたら、人と触れ合う事に最大の楽しみを感じる私は11の方が向いているかもしれません。
でも多人数と遊びたい希望も叶えるとも書いてありますね。
どんなシステムなのか、とっても楽しみ!

⇒『FFXIV』Q&Aセッション最速リポート!

LBJのメンバーや今よく遊んでいるフレンドたちが、14に対してどんな気持ちを抱いているのかはわかりません。

やるならまた一緒に遊びたいなって思っているか、FF11での繋がりは完全に断ち切って1から1人ではじめてみたい、と思っているか。
どちらもアリだと思います。
後者を選んだ場合は、前者よりも少しだけFF11を始めた頃に近い感覚を味わえるかもしれませんね。

鎖国番長の私は慣れ親しんだ友達とまた一緒にやりたいと思っている方なのですが、後者の考えの人が遠慮せずに14に旅立てるように、LBJのメンバーに14が始まったらまた一緒にやろ~と積極的に声をかけることはしないでおこうと思っています。
同じ考えの相手に誘われたら大歓迎ですが!

私は14が発表された今も、11に全然飽きていないし、これからもずっと続けばいいな、と思っています。
PS2のスペックが11の足かせだとよく噂されますが、それならPS2というハードを切ってしまってくれてもいいのに…という乱暴な考えもあります。

14がでても、11の開発も引き続き同時にやってくれたらいいな~と思いますが、それは無理な相談なのかしら?
サービスが続くだけで、大きな調整や新ジョブ追加や拡張ディスクはもう2度とないと断言されるしたら、それはなんだか寂しいなぁ。

未来は誰にもわからないけれど、せっかく知合えた仲間とこれからも末永く、例え形を変えながらでも楽しく付き合えていけたらいいなと思っています。

旬の話題にのっかって、自分も14の話題を書いて満足したところで、今日のチョロ・ログアウト。
PR
   
  
   
        
  
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FF11-漂流者
神の声
  • 第六百七十五話:書くよりログイン
    ちょろ(11/13)
  • 第六百七十五話:書くよりログイン
    どら(07/27)
  • 第六百七十四話:表示しない、という選択
    tokiwa(12/19)
  • 第六百七十四話:表示しない、という選択
    次郎(11/19)
  • 第六百七十三話:鋭利すぎる杖
    Kag(11/16)
  • 第六百七十三話:鋭利すぎる杖
    次郎(11/15)
  • 第六百七十二話:ギルドひきこもごも
    次郎(11/10)
  • 第六百七十一話:激闘!カッターズクライ
    Bafo(11/07)
  • 第六百七十一話:激闘!カッターズクライ
    白蘭(11/06)
  • 第六百七十一話:激闘!カッターズクライ
    third(11/05)
リンクについて
当Blogはリンクフリーです。

リンクしてくれた場合、報告してくれるとすごくウレシいです!
報告はコメント、非公開コメント共に大歓迎ですが、極度の照れ屋さんはメールフォームがサイドバーの一番下にあるので是非ご利用ください。
秘密の儲け話も大歓迎(*'-')

↓はバナーです。ご自由にお持ち帰りください!

チョロのヴァナ・ディール漂流記 チョロのヴァナ・ディール漂流記 チョロのヴァナ・ディール漂流記 チョロのヴァナ・ディール漂流記

Special Thanks!
ミスラ吟遊詩人日記:ヨーデル様
バナー作成有難うございました。
TBP


Powered by BlogPeople















チョロにメール
ブログ内検索
コミュニティサイトリンク
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) チョロのヴァナ・ディール⇔エオルゼア漂流記 ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++